この番組はテレ朝の若手Dの2人が作ったバラエティ番組で対決するという番組らしい。まぁテレ朝版「TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回」って事なのかな。
こちらのメインMCはますだおかだの岡田とオードリーの若林で、若手の企画をジャッジするゲストとしてYOU…ってこの人は石橋の方にも出てたね。
1人目の若手Dは慶應出身で瑛太や国分太一の雰囲気を持つ近藤D。そんな彼が持ってきた企画は「100回の向こう側!!」とタイトルで一見無駄な事でも100回繰り返してみれば真実が見えてくるという企画らしい。最初の調査は「街で見つけた美人に『あなたよりも美人を探してください』と数珠繋ぎに調べれば100人目にはとびっきりの美人に会えるのでは?」だそうだ。調査団を仕切るのは伊吹吾郎にサバンナ高橋で実際に街に出て調査したのはももち。
これってシルシルミシルでAD堀くんが似たような企画をさんざんやっていたじゃん。しかも堀くんの方は「創業が早い」「値段が安い」という明確な基準があったけど「自分よりも美人」というのは人によってバラバラだし、女性の同性に対する「かわいい~」なんてのはちっともあてにならない。実際に選ばれた子を見ても「もしかして面倒なので適当な子を選んだんじゃねぇ?」と少なくとも私の好みで言うなら明らかに劣化している子が何人もいたし。そして最後の100人目はハロプロメンバーにいそうな感じのかわいい子だったんだけど、私の好みだともうちっと前の方にいた子の方が良かったな。高橋が言ってた「男性に『こいつには勝ってる』という自分より下の男を数珠つなぎ」という企画は凄く面白そうだけどTVじゃ放送できんわ(笑)
またミニコーナーとしてもう1つあったのが「芸人に『写真撮ってください』と言ってカメラを渡す」というベタなボケに対して芸人は突っ込んでくれるのかを100人の芸人に対して調査するというもの。総収録時間が16時間にもなったという事で今回は5組のみ紹介という事で、TKO木下・ジョイマン高木・あべこうじ・我が家・パンクブーブー黒瀬が出てきたんだけど…ジョイマンなんて懐かしいな。高木なんてツッコミなんてやらないと思ったら意外とベタなノリツッコミやってきて意外。他のメンバーは「あ、このパターン」みたいな感じで突っ込まずに普通に撮影しちゃったりほとんどの連中が「もう1回やらせて」と言うあたりがリアルで良かった。
全体でも100組試して突っ込んだのは9組と1割にも満たず、ほとんどの芸人のリアクションが「苦笑い」だったそうだ。こういう超プチドッキリっぽいのは面白い。
この企画は単発ならOKだけど毎週となると調査に時間がかかりすぎていて厳しいかな。ミニコーナーの芸人へのプチドッキリ的な調査はどこかの番組のワンコーナーにでも入れて欲しい。
2人目の若手Dは早稲田出身のワイルド系イケメンの蔵原D。彼の持ってきた企画は「ゆとりに○○させてみた」というタイトルで、世間では悪いイメージで使われることが多い「ゆとり世代」の若者に対して、本当にゆとり世代はダメなのかを検証するバラエティとの事。こっちもTBSの「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」みたいなもんなのでちょっと新鮮味はないかな。
番組のMCは最近ピンの仕事が増えているハライチ澤部で、ゲストには口煩い井筒和幸と北斗晶。井筒も北斗も結構自由にしゃべっているように見えるがちゃんと場の空気を読んでる人なのでなかなかいいゲストだと思う。
企画の内容はゆとり世代の若者を共同生活させてみて様子をウォッチングしてみようというもの。登場したゆとり世代の若者は全部で人。1人目は最近寒くて学校に行ってないというタクミ。2人目は俳優志望だけど人前で話すのが苦手なカイ。3人目は読者モデル等をやっているマリエ。4人目は若手芸人のミカイル。
彼らの財布を没収して4日間共同生活させた姿をウォッチしたらこんな感じに…。
- ミカイル以外は全員靴で部屋に上がる
- マリエはいきなりテーブルに座る
- タクミが名乗っても名乗り返さないミカイル
- 財布を没収されてもケータイがあればOK!
- 困った時はTwitter
- 他人の高級腕時計を売ろうとする
- 部屋の備品の炊飯器を質屋で交渉もせずに言い値で売り飛ばす
- 炊飯器を売った金でポテチを買っちゃう
- タクミは教習所に2回通って2回とも期限切れしている
- カイが1人で日雇いのバイトを見つけて働いている間、部屋でゴロゴロしているだけの3人
- タクミはカップ麺すら作るのが面倒&お湯もまともに入れられない
- 稼ぎが全然ないくせに酒飲んじゃう
- ミカイルはずーっとソファーでゴロゴロ
- 朝はパン屋にパンの耳を貰いに行くがフランスパンメインの店で耳がない
- 目上の人より先に電話を切る
- ミカイルのバイトが決まったら前日約束していた他のバイトの面接をバックれてゴロゴロ
- 布団は基本敷きっぱなし
- スタッフが夕食時に差し入れで鯛をくれたが鱗取りすら出来ず、しかも食事に誘う事もなく帰らせる
- カイは4日目で我慢の限界で先に1人で帰っちゃう
- 彼らが去った部屋を見ると片づけはされてないわごみの山だわ、料理の残りも鍋に残したまま
これは酷い…こんな企画やるくらいなので「ゆとりでもちゃんとしている」となるのかと思ったら、結論は「ゆとりはゆとりだった」というオチ。
一概にゆとりと言ってるが今回の彼らはゆとり世代でも実家暮らしで親が何から何までやってくれる甘やかされた環境にいる子たちなので例としては少々極端だったかな。まぁバラエティなので「ゆとり世代の真実」みたいな内容よりも「うわ~こいつら酷いな~」と思わせた方が面白いのでキャスティングは正解だね。
YOUの判定では蔵原Dの「ゆとりに○○させてみた」の勝利だったが妥当かな。バラエティとしての面白さはどちらもそれほど大きな差はないと思うんだけど、現在実際にディレクターやっている蔵原Dの方はネタやゲストなど全体的にうまくまとまっていたし、極端なまでのゆとり世代の若者を揃えたことにより視聴者に衝撃を与えたという点が評価できた。
【2013/01/08追記】
100回の向こう側で放送ではカットされた芸人ドッキリの未公開動画がYouTubeで公開されてました。
[0回]
PR